🔧Switch ジョイコン(スイッチ ジョイコン)のスティック交換を行いました!

「キャラが勝手に動く」「視点が定まらない」…そんな症状でお困りの方も多いのではないでしょうか? 今回は、Joy-Conの代表的な故障「ドリフト現象」を修理した事例をご紹介します。

📋今回のご相談内容

お客様から「左スティックが触っていないのに入力されてしまう」とのご相談を受けました。 これはドリフト現象と呼ばれ、内部のスティック部品の劣化や汚れが原因となる症状です。

🛠 修理内容と工程

分解し、スティックパーツを丁寧に取り外して新しい部品に交換。 内部の埃や異物も除去し、動作確認を実施しました。 作業時間は約60分、無事にドリフト現象は解消されました!

💡 修理のポイントと注意点

Joy-Conのスティック交換は比較的修理成功率の高い内容ですが、 長く使われた端末では他の部品の劣化や不具合が出ることもあります。 気になる方は、まず点検だけでもOKです!

🎮ゲーム機のトラブル、お気軽にご相談ください!

スティック修理のほか、ボタン不良・バッテリー交換など幅広く対応しています✨ 任天堂製品以外にも、PS5・Switch・DSシリーズなども受付中!

✨ガラスコーティングもおすすめ!

📱スマホやゲーム機にぴったりの「プレミアムコーティング」もご用意しております。

ガラスコーティング プレミアム

- 作業時間:約10分 - 抗菌・抗ウイルス+耐衝撃性能! 💰料金:片面3,300円(税込)/両面5,500円(税込)

📱Apple製品もお任せ!

iPhone修理工房

📱Androidスマホの修理も受付中!

スマホ修理工房

📍店舗情報

ゲーム修理工房 ペリエ千葉店(スマホ修理工房ペリエ千葉店内)
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉B1F
アクセス:JR千葉駅東口より直通、徒歩3分
営業時間:平日・土曜 10:00〜21:00/日曜・祝日 10:00~20:30
電話番号:043-239-5355 📞
メール問い合わせリンク:お問い合わせはこちら

🗺️Googleマップはこちら↓