大泉、太田市周辺のゲーム機・iPhone・Androidスマホの故障・不具合は、「ゲーム修理工房 太田店」にお越しください!
ゲーム機/Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Switch Lite(スイッチライト)
3DSシリーズはもちろん、
iPhone/iPad/iPod/AppleWatchや、Androidスマホ/タブレットなど幅広く対応!
データそのまま、嬉しい即日お渡しが可能です!
こんにちは!ゲーム修理工房 太田店です。
今回は『Nintendo Swich(ニンテンドウ スイッチ)』についてのトラブルとその対処法、修理に関する注意点などを解説させて頂きます。
1. 電源・起動に関するトラブル
- 電源が入らない:
- バッテリー切れ: まずはACアダプターを接続し、30分以上充電してから電源を入れてみてください。
- ACアダプターの故障: 別のACアダプターがあれば試してみましょう。
- ドックの故障: TVモードでプレイできない場合は、ドック以外の方法(直接本体にACアダプターを接続するなど)で充電できるか確認してください。
- 本体のリセット: 電源ボタンを12秒以上長押しして、強制的に電源を切り、再度電源を入れてみてください。
- システムアップデート: 稀に、システムソフトウェアの不具合で起動しないことがあります。セーフモードで起動できる場合は、システムアップデートを試してください。
- 起動中にフリーズする・再起動を繰り返す:
- ソフトウェアの不具合: 一度電源を切り、再起動してみてください。頻繁に起こる場合は、セーフモードで起動し、システムの更新や初期化を検討してください(初期化するとデータは消去されます)。
- SDカードの不具合: SDカードを取り外して起動してみる、別のSDカードを試してみるなどして、SDカードが原因か切り分けてください。
- 本体の過熱: 風通しの良い場所で使用し、本体が熱くなっていないか確認してください。
- 画面が映らない:
- ケーブルの接続不良: HDMIケーブルがしっかりと接続されているか確認してください。別のHDMIケーブルを試すのも有効です。
- テレビ側の問題: テレビの入力設定が正しいか確認してください。別の機器をテレビに接続して映るか確認するのも有効です。
- 本体の故障: 携帯モードで画面が映る場合は、ドックの故障が考えられます。携帯モードでも映らない場合は、本体の液晶パネルや内部基板の故障の可能性があります。
2. Joy-Conに関するトラブル
- Joy-Conの認識不良・接続不良:
- 再接続: Joy-Conを取り外し、再度しっかりと接続してみてください。
- ペアリング解除・再ペアリング: HOMEメニューの設定から「コントローラーとセンサー」→「コントローラーの持ちかた/順番を変える」で、Joy-Conのペアリングを解除し、再度ペアリングしてみてください。
- SL/SRボタンの長押し: ペアリング時に、Joy-Conの側面にあるSL/SRボタンを長押しする必要があります。
- ファームウェアの更新: Joy-Conのファームウェアが最新の状態になっているか確認し、必要であれば更新してください。
- 接触端子の清掃: Joy-Conと本体の接続端子を乾いた柔らかい布で優しく拭いてみてください。
- Joy-Conのドリフト現象:
- スティックの補正: HOMEメニューの設定から「コントローラーとセンサー」→「スティックの補正」を試してみてください。
- 接点復活剤: スティック内部に接点復活剤を少量吹き付けることで改善する場合がありますが、自己責任で行ってください。
- 修理・交換: 上記の方法で改善しない場合は、メーカー修理やJoy-Conの買い替えを検討してください。
- ボタンの反応が悪い:
- 清掃: ボタン周りに汚れや異物が詰まっている場合は、エアダスターなどで清掃してみてください。
- 修理・交換: 清掃しても改善しない場合は、ボタンの内部部品の故障が考えられます。
3. ゲームソフト・ダウンロードに関するトラブル
- ゲームカードを読み込まない:
- 再挿入: ゲームカードを抜き差ししてみてください。
- カードの清掃: ゲームカードの端子部分を乾いた柔らかい布で優しく拭いてみてください。
- 本体の再起動: 本体を再起動することで改善する場合があります。
- システムアップデート: システムソフトウェアが最新の状態になっているか確認してください。
- ダウンロードが遅い・途中で止まる:
- インターネット接続の確認: Wi-Fiルーターの再起動や、LANケーブルの接続状況を確認してください。
- ネットワーク環境の変更: 可能であれば、別のWi-Fiネットワークに接続してみるか、有線LAN接続を試してみてください。
- サーバーの混雑: 時間帯を変えて再度試してみてください。
- 空き容量の確認: 本体やSDカードの空き容量が十分にあるか確認してください。
- ダウンロードしたソフトが起動しない:
- 再起動: 本体を再起動してみてください。
- ソフトウェアの更新: ソフトの更新データが配信されていないか確認してください。
- データの修復: HOMEメニューからソフトを選択し、+ボタンを押して「データの修復」を試してみてください。
- 再ダウンロード: 上記の方法で改善しない場合は、ソフトを一度削除し、再度ダウンロードしてみてください。
4. その他のトラブル
- 本体が熱くなる:
- 風通しの確保: 周囲に物を置かず、風通しの良い場所で使用してください。
- 長時間プレイを避ける: 長時間連続でのプレイは避け、適度に休憩を挟んでください。
- 冷却ファンの確認: 本体背面の冷却ファンが正常に動作しているか確認してください。異音がする場合は故障の可能性があります。
- 音が出ない:
- 音量設定の確認: 本体やゲームソフトの音量設定を確認してください。
- イヤホンの確認: イヤホンを接続している場合は、イヤホン側の音量設定や接続状況を確認してください。
- テレビ側の設定: TVモードでプレイしている場合は、テレビ側の音量設定や入力設定を確認してください。
- microSDカードを認識しない:
- 再挿入: microSDカードを抜き差ししてみてください。
- カードの清掃: microSDカードの端子部分を乾いた柔らかい布で優しく拭いてみてください。
- フォーマット: HOMEメニューの設定から「本体」→「SDカードの管理」→「フォーマット」を試してみてください(フォーマットするとデータは消去されます)。
- 別のmicroSDカードを試す: microSDカードの相性や故障の可能性があります。
5. 修理・問い合わせについて
上記の方法を試しても改善しない場合は、ぜひ当店にご相談くださいませ!
相談やお見積りは無料でさせて頂いております!
⭐️クリーニング・コーティングメニューも実施中!修理と一緒で割引も行っております!⭐️
iPhone・iPadの修理は、スマホ修理工房太田店へ!
iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、AppleWatch
などの画面割れ修理、バッテリー交換はスマホ修理工房太田店へお任せください!
▼詳しくはこちら!
Androidスマホ・タブレット・Switchの修理は、スマホ修理工房太田店へ!
Xperia(エクスペリア)、AQUOS(アクオス)、Galaxy(ギャラクシー)、Zenfone(ゼンフォン)などのAndroidスマホ・タブレットの画面割れ修理、バッテリー交換はスマホ修理工房太田店にお任せください!
▼詳しくはこちら!
Switch(スイッチ)や3DSの修理もお任せください!
「勝手に動いちゃう」「充電できない!」「変な音がする」などなど、ぜひご相談くださいませ!
▼詳しくはこちら!
店舗情報・お問い合わせ
ゲーム修理工房 太田店
〒370-0532 群馬県邑楽郡大泉町坂田7丁目1537-2 貸店舗D棟
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火、金曜日