こんにちは!!!!

ゲーム修理工房・佐賀呉服元町店です😎😎

【スマホの画面が割れた・・】【最近充電の減りが早い・・・】【充電がされなくなった】と言ったお困りごとがございましたら ぜひ【スマホ修理工房佐賀呉服元町店】にご相談ください!!

本日は、またまたテーブル筐体のご依頼です💪

 

テーブル筐体 全体メンテナンス

📱今回は「テーブル筐体」の全体メンテナンスのご依頼でした!

オークションサイトでテーブル筐体を趣味で購入したいとの事でしたが、購入した製品が正常に動かなかったらどうしよう…という内容から、いったん当店に送ってもらって全体メンテナンスをするご依頼の流れです。

 

元々ブラウン管の経年劣化を心配し、当店の液晶モニタ換装の記事を見てご連絡を頂いたそうですが、販売先から予備のブラウン管をもう一台つけるという事でしたので、液晶化は見送り。

その代わりに全体的な動作確認と設定、清掃と劣化部品の交換のメンテナンスという事になりました。

 

届いた筐体をくまなくチェックしまして、まず一番劣化するのが鍵のシリンダーですね。

こちら、非常に硬くて回りにくいので回りやすいように清掃。

基板の状態を確認して音量調整を行い、レバーの動作確認も行います。

アーケード基板の音量調整は筐体側だけでなく、基板自体に音量ダイヤルが取り付けてあり、マイナスドライバーを使用して調整するのも味ですね。

長年ゲームセンターで働いていた私からすれば、筐体のメンテナンスはほぼ毎日の日課でしたのでお茶の子さいさいです。

 

どんな筐体が届いてくるのか私もワクワクでしたが、接続形式はJAMMA仕様となっており、ブラウン管も比較的綺麗な状態。

輸送により磁気の偏りで映像が変色していましたが、消磁器を使って磁気の偏りを除去。

後期のブラウン管にはデガウスボタンという消磁専用のボタンがありましたが、昔のテーブル筐体にはこの機能がないので、人力で消磁器で対応します。

消磁器は今後も筐体を持つと使い続けますので、お客様に一緒に梱包して送りました。

 

昔、コイントラブル時に無料でゲームを提供するサービスボタンと間違えて、バイト君がデガウスボタンを押しまくってブラウン管を壊した思い出がよみがえりました。

 

内部の清掃も行い動作チェックを経てお客様に郵送しました!!

 

 

 

 

🔧古い筐体は部品も少なく壊れると修理が難しい

趣味でアーケード基板や筐体をお持ちの方は、ゲーセン勤務歴25年の私にお任せください。
現役自体はエアロシティからスタートし、超大型メダルマシンのグランドクロスなどの修理経験があります。

今回の修理内容はこちら🔽

機種:テーブル筐体

修理内容:全体メンテナンス

金額:30,000円(税込)

故障に備えてスマホ保険のプレミアム会員サービス🔽

スマホが故障して急な出費が怖い!!

そんな方には月額770円で修理に対して最大5万円までの補償が出るスマホ保険のプレミアム会員サービスがお得!!

特にキャリアやメーカーの補償に入っていない方にオススメ!!

スマホを落として割れて使用できなくなる確率は約2%!!(Motorola調査)

自動車事故の確率は0.3%だそうです!!(2023年警察庁データ)

 

キャリアの端末保障は時間がかかる上に、データ削除などのデメリットも大きいので、ぜひともご検討下さい!!

 

■ オシャレな商店街「呉服元町商店街」で安心の修理

当店は呉服元町商店街の中のアニメ「ゾンビランドサガ」でお馴染みの656広場(むつごろうひろば)の正面にあります。
佐賀市はもとより、福岡県の柳川市、大川市、大牟田市や、長崎県からの遠方地域からも多くご来店いただいております。

他店で断られた修理を多く対応しております。

 


●店舗情報・お問い合わせ●

スマホ修理工房 佐賀呉服元町店

〒840-0824
佐賀市呉服元町7-3ヤマニビル2F Digital Study内

 

営業時間 10:00~18:00(電話受付のみ21時まで)

【定休日】火曜日+不定休

 

 

📅ご予約・お問い合わせ✉

修理のご相談・ご予約はお電話がスムーズです!

📞 0952-97-6985

※在庫の有無や即日対応をご希望の方は事前にお電話ください。


📩 メールでのお問い合わせ

下記のボタンから、お名前・機種・症状などをご記入のうえ、お問い合わせください。

📧 メールで問い合わせる


🚆 アクセス便利!

JR九州長崎本線 佐賀駅より徒歩21分!!
修理の待ち時間に近隣の佐賀神社やアニメの聖地などの観光も楽しめます♪

 

車でお越しの方は近隣の「セイワパーク呉服元町駐車場」をご利用下さい!